婚活中の皆さん、
お見合いのときに、あなたはゾーンに入ったことありますか?
もしゾーンに入っていたら…目の前の方に対する文句は出てきません!(笑)
なので、お相手に気を遣っておべんちゃらを言う必要もありません!
そして、「お相手が自分を選ぶかしら?」なんて疑心暗鬼に入ることもありません。
「終わったら○○しようっと…」なんて、飽き飽きしながら考えることもありません!
婚活、とくにお見合いで、ゾーンに入りましょう!
そのためには、どうしたらいいの?
それもお伝えしていますよ♪
こちらの内容はYouTubeでも公開中です!
本日のテーマ
婚活にゾーンを活かす。

ゾーンといえば?

大谷翔平。

あなたの好きな。
そこから学びましょう。
ゾーンの意味
ゾーンというのはどういう意味か?

辞書的な意味は「集中力が非常に高まり、自分の感覚だけが研ぎ澄まされ活動に没頭できる特殊な意識状態のこと」だそうです。
特殊な意識状態のことですよね。これはよくアスリートの人達がベストパフォーマンスを発揮するために、マインドセットとして意図的に入る。
ゾーンの中に入るとすごく集中できる。目の前のことに完全に集中しているんだけど、同時にとってもリラックスしてると。
同時に時間の流れが、なんか「コマ送り」になっていくみたいな。私も一度体験したことあるけど、怪我とかする時実際「コマ送り」ってあるんですよね。「ここで選択できるんじゃないか?」って思うんだけど、やっぱりダメだったです…。
ゾーンの中にいる人達は、そのゆっくりなその流れの中ですごいたくさんの選択をするんだと思うんです。
自分の「限界だ」と思っていた状態を越えていくのがゾーンの特徴ですよね。
ゾーンで何がどう変わる?
とにかく私達は何が言いたいかというと、婚活もこういう「ゾーンの中に入る」みたいなことを役立てようと。
お見合いとか交際中で、ゾーンの中にいると何がどう変わるか。
まずは、ベストパフォーマンスを発揮してるわけですから、瞬間瞬間ありのままに集中することになります。
ということは、自分の中で「この人プロフィールにこう書いてあったからこんなこと言ってるけど、きっとこういう人に違いないわ」みたいなネガティブな思い込みはないし、あっても打ち破ることができるわけですね。
「この人はこういう話をした」ということに100%集中しているってことですよね。
ということは「大丈夫ですよ私全然気にしません」といった犠牲的な…

ちょっとおべっかみたいな。それから相手に合わせすぎみたいな。
そうそう。「あら誰々さんってすごいですね」とか。この承認欲求ゆえの「相手を立てる」ような言動はしなくていいってことです。集中すると「次に何が出てくるか」を楽しみとか喜びで受け止めるんですね。ゾーンの中にいるっていうことは「退屈がない」。そこに集中できてる分だけ余計なことは考えない。

まさに「今ここ」みたいな。
自分の品質的な魅力が輝く
もう1つは、100%集中してるってことは自分の1番美しい所、1番の才能、1番の輝きが出てくる。

こちらの方の?
そうです。自分の輝きが出てくるのと同時に、相手の魅力を自分が受け取れる能力が目覚めている状態。
それによってお見合いとか交際で成功率がグーンと上がってくると思うんですよ。

じゃあそのためにゾーンに入るにはどうする?特に婚活でね。

ゾーンに入るのがファンタジーだと思ってません?

そうだよね、机上の空論になっちゃいますよね。
意図的にゾーンの中に入ろうと一生懸命努力してる人達はたくさんいますよね。それはもう古今東西、昔からいるわけです。それを悟りと言ったりしますよね。アスリートもアーティストもお坊さんも。

プロだとそうだよね。アスリートでもアーティストでもね。
目の前の物事に全集中
悟りなんて言うと遠い世界に感じるけど、幸せや充実感を大事にしたいと本気で思う人達も、やっぱりそこを目指してますよね。
その人達の共通点はまずは「目の前のことを楽しむ、没頭する」っていうことです。
ただ目の前のことに没頭していく、集中していく。
「目の前のことに没頭する」とは、「目の前のことは嫌だけど没頭しますから将来がきっと楽しいでしょ」っていうのは違うんですよ。
そうじゃなくて、目の前のことをありのまま受け入れ楽しむ。ありのまま見ていくと、退屈な状況から抜けていく。そこまで集中・没頭していく。

なんかこうコミットメントしているような。
そうです。日々当たり前のことに感謝するみたいな気持ちになっていきますよね、とにかくいろんなことを丁寧にやっていくと、エネルギーの波動が、粗い波動じゃなくて細かい波動になっていくって言いますよね。
武田双雲さんの例
書道家の武田双雲さんがよく講演で話してます。彼は「1本の線を引くっていうことがどれほど意味があるか」と。書道家だから、仕事的にもこの1本の線が決まらなかったらお話終わっちゃう。それをやるのは一発勝負なんですね。
だからどれぐらい前から心の準備したらいいのかというと、「1時間前から準備しても意味ないんだ」と。だから、結局24時間、それを心掛けているだと。

一本の線のためのパフォーマンスを。オーディエンスもいるしね。
クソ真面目じゃないキャラクターの方なので、いかに目の前のことを楽しむかっていう話は説得力があります。「本当に楽しんでいいんだ」みたいに思います。
彼はよく歯磨きの話をしますが、歯磨きに100%集中するってなかなか難しいですよね。

毎朝毎朝。
何かをしながら何々するんじゃなくて「歯磨きだけ」みたいな。

なるほど。
日常の中で心掛けてみる
プロのアスリートじゃなくても、私達でもとにかくゾーンの中に入っていこうと。

君が言いたいのは特別な人でなくても私達もできるという意味ね。
そうそう。私達普通の人でも、意識を集中させてそこを本当の意味で楽しんでいくことによって、望んだ結果が比較的手に入りやすくなる。
婚活何年も何年もやってるなら、ゾーンの中に入ることを心掛けてみると、自分の中でもベストパフォーマンスが発揮できるし、相手の良さも「この人案外いい人なんだな」みたいなことが目に入る可能性がありますよと。

素直になるっていうか謙虚になるような感じもちょっと伝わってきました。大事なことかなと。
そうですね。一瞬一瞬生きることに謙虚になっていく。過去の思い込みとかそういうのを断ち切って、その場その場を生きていくみたいなね。

そうすると意外な出会いとか意外な出来事とか、なんかこう自分のフレームからちょっと出られるような。
本日のまとめ
「ゾーンの中」っていうのは、ただ客観的に眺めてるんじゃなくてその中に入って、主体的に関わっていくことがすごく大事ですよね。
ですので、皆さんもこの動画を見ていいなと思ったら100%集中しつつアクションをどうぞ!いいなと思ったらいいねとかそれから書き込みたいと思ったら書き込んでいただいたり、ちょっと気に入らない時は「気に入りません」と。「声を上げる」って大事ですね。すべて全集中すれば簡単にゾーンの中に入りますよね。短時間でも。
それともうちょっと個人的に教えてほしいって考えてらっしゃる方はぜひお問い合わせください。個人個人で悩み事は全然違いますので。

マンツーマンでね。
では今日はここまでで、ありがとうございました。
さて、「リアルラブ」では30分3,300円(税込)の体験カウンセリングを今無料で行っています。あなたの持つお悩みを明確にして、自己理解を深めていきましょう。
どんなことでもお気軽に話してみてくださいね。
TEL:0120-348-145(10:00-19:00)
簡易診断というかたちであなたの過去の男女関係のパターンと人間関係、会社とか職場での人間関係とかのパターンと、過去の親との関係兄弟との関係、この3つの質問だけでこのどのパターンに当てはまるかってのがでてきますから、なんでしたらぜひやってみてください。
簡易診断はこちらです>>「結婚できない理由がわかるあなたのブレーキ簡易診断」
湯田佐恵子公式メルマガ
コメント