婚活にお金をかける?!タダで結婚できる人もいるのに…と思っているあなた、要注意!

婚活 お悩み

婚活カウンセリングのリアルラブです。

人生設計に役立つメンタリングセッションを行っています。

今日はお金、というか結婚相談所の「費用対効果」がテーマ。

婚活って高いですよね…。アプリなどと比べて結婚相談所は高額。

「結婚相手を探すのにお金を使うなんてありえない!」と思っている人は案外います。

でも結婚は、「欲しがる」ばかりでは決して実現しません!

文句を言っても仕方ない!とわかっていても結果は欲しい、ですよね?

私達婚活カウンセラーからのアドバイスは…

そんな時ほど「与える」ことを意識すること。

こちらの内容はYouTubeでも公開中です!

この記事を書いた人
yuda

*湯田佐恵子プロフィール*
2000年「婚活カウンセリング&結婚相談所リアルラブ」を開設し夫博和とともに今年で25年。そもそもは自分の「結婚できない症候群」のため学び始めた心理学やセラピーだったが、婚活相談以外にも、人間関係、夫婦関係、妊活、子育てなども好評。

  1. 本日のテーマ
    1. 「婚活にお金をかけるなんて!」と、いやいやながら婚活している?
    2. 「タダで結婚できる」ってどういう状態?
  2. 相手に望むリスト
    1. 「結婚したら実現したいビジョンをリスト化しよう」。ところが…
    2. 何かが欠けている。それは…
  3. 欲しがるばかりだと結婚は…
    1. 「タダで結婚している人もいるのに…」ってなってる時は「貰えない文句」。
  4. 欲しがる人の深層心理
    1. 「私、こんなに苦しいから誰か助けて…」はサバイバル。
    2. 現状維持や自己満足が目的の場合は…
  5. 自己満足だと結婚は難しい
    1. 自己満足って自分の枠から出てない感じ。
    2. 「私はこんな人」という自己イメージを飛び越えさせてくれるのが結婚。
  6. 「自分はこういう人」を超えていく
    1. 枠を飛び越えると、その人の「らしさ」が見えてくる。
    2. 婚活の時から自分自身を飛び越えていく
  7. 婚活中から出来ること
    1. 地の自分をそのまま人に見せるのって恥ずかしい…
    2. 本当のコミュニケーションは、地の自分とか素の自分が自然と出てくる
  8. 相手から貰うだけの姿勢だと…
    1. 貰いたいと思っている状態だと結婚は難しい。
    2. 自己イメージっていうのは勝手な思い込み
  9. 自己イメージを超えていくと起きる事
    1. 自分自身が本来の状態だったらアイディアが出てくる!
    2. 自己イメージを飛び越えると、相手がどんな人でもお見合い自体を楽しめる
  10. お見合いを本気で楽しめていますか?
    1. 「楽しんでるふり」じゃダメ。相手はどんな人なんだろうと。
  11. 相手を面白がる人に起きている事
    1. 相手にエネルギーを与える状態になると、自分の結婚の準備にもなる
  12. 与える人は受け取れる人

本日のテーマ

「タダで結婚できる人もいるのに婚活にお金をかけるなんて!」と思って、本当は嫌だけど頑張って婚活している人って、案外いますよね。

おそらくいっぱいいますね。

「婚活にお金をかけるなんて!」と、いやいやながら婚活している?

10代20代だったら「冗談でしょ、結婚相談所にお金払うなんてありえないわ!」という声はもっともだと思えますが、そんな気持ちで婚活していても精神的にストレスで結果が出にくいかもしれないですよね。

「タダで結婚できる」ってどういう状態?

まず「タダで結婚できる」ってどういう状態か?ですね。

それは、「自分では何もしなくても気に入るお相手が次々と現れる状態」。若くてある程度イケテル女性なら入会無料の婚活アプリなどで体験しているかと思います。

若い人は経験がまだない分先入観もないし、新しいものに対してすごく興味を持てる状態。だからタダで結婚できるんですよね。

相手に望むリスト

何かの記事に書いてあったことだよね

どこかの結婚相談所カウンセラーさんの記事に「結婚したら実現したいというビジョンをリスト化しよう」って書いてありましたね。

「結婚したら実現したいビジョンをリスト化しよう」。ところが…

ただありがちなのが、「欲しい欲しい」って気持ちで書くと「身長が170cm以上でイケメンで、私がこうって言ったら『そうだね』って私を包んでくれる優しい人」とか。

理解があっていい男とか。

そうそう。ついつい自分のビジョンというより「お相手のビジョン」を思い描いちゃうんですよ。

そうですね。条件とかね。

はい。そして「相手に対する条件を書き連ねていけばいくほど手に入らなくなる」っていうパターンに陥るわけでございます。

そこには欠けていることがあるんです。それはね…

何かが欠けている。それは…

その記事でも書いてました。

自分が相手に与えることができることは何?」というリストも同時に作る

合わせてね。

「じゃあ、自分は何を与えることができるんだろう?」と。

これは私達も会員さんにプロフィールの中で差し込んだりしますよね。

そうなんです!結婚は欲しがるばかりでは決して実現いたしません!

欲しがるばかりだと結婚は…

考えてみてください。「タダで結婚している人もいるのに私は…」って精神になってる時は、「与えている人」の状態とは違いますよね。

貰うのを待ってる!貰う前提の。

「タダで結婚している人もいるのに…」ってなってる時は「貰えない文句」。

「どうして私貰えないの?」って文句を言ってますね。与える側になる必要がありますよね!

欲しがる人の深層心理

結婚したい気持がMaxで「欲しい欲しい」と思ってる時って、「私こんなに苦しいから誰か助けて~」っていうサバイバル状態。

ちょっとサバイバー的なんだ。

「私、こんなに苦しいから誰か助けて…」はサバイバル。

これ以上1人ではいられない、死んじゃう!っていうのは、助かりたいからサバイバル状態。「誰か助けて!!」ってなっちゃうじゃないですか。これは依存ですよね。

歳を取ってから1人は寂しいとかね。まぁモチベーションとしてはあるけど。

現状維持や自己満足が目的の場合は…

そして「なんとかこの状態で収めたいから結婚でもするか」といった現状維持的な目的もありますよね。そろそろ会社の上司とかみんなの評判のためにもちょっと結婚とかしておかないと自分の評判下がるよな、みたいな目的の場合。

これも「与えている人」とは少し違う。

なんか欠陥があるんじゃないかとか勘ぐられたりね。男性は特に。

そうそう。それから「結婚してるのがステータス」だったりね。自己満足のような目的。

そういう面もありますよ。社会的なね。

自己満足だと結婚は難しい

自己満足っていうのは面白いですけど、「結婚を実現してそのパートナーと一緒に幸せに過ごしたい」といったささやかな幸せも、自分のことだけ考えている=「自己満足」だったりする場合はなかなか手に入らなかったりするんですよね。自己満足って自分の枠から出てない感じ。

自己満足って自分の枠から出てない感じ。

逆に安全圏っていうか、その中で守るみたいな感じだね。

結局現状維持と同じ。枠を飛び越えていく事で変革がある。だから結婚って難しいんですよね!

「結婚」って「自分」というこの自己イメージの枠をどこかで飛び越える必要があるんですよね。それが私はこんな人、私はこんなふうでいいわ、こんな感じでいいかって思ってるその枠をビューンと飛び越える必要があるし、それを飛び越えさせてくれるのが結婚なんですよ。

「私はこんな人」という自己イメージを飛び越えさせてくれるのが結婚。

これ面白いですね。結婚するためには飛び越える必要があるんだけど、何か出会いがあったりして結婚すると、自然と枠を飛び越えさせてくれるんですね。

「自分はこういう人」を超えていく

結婚してさらに飛び越えるためにも、結婚する前に「自分」という枠を飛び越える必要があるんですよ。

飛び越える必要がある。

そう。

枠を飛び越えると、その人の「らしさ」が見えてくる。

うん、例えばうちの会員さんが女性だと彼を連れて成婚報告で挨拶に来てくれますよね。そうすると確かに見慣れた彼女とはすごい違う感じがしますよね。ただ見た目とかだけじゃなくて、内側からなんか自信とか希望とか、人としての面白い感じがね。あれ?この人こういう人だったっけ?みたいな。

言葉で喋ってる内容は一緒で、「こんな私ですけど…」と言ってるんですけど、全然「こんな私」なんてもう信じてない感じがにじみ出ますよね。そこが面白いですよね。

枠から一歩出た感じっていうか。

成婚していくと、愛してもらえるだけで愛し返せる自然な流れが起きますよね。

もうそれは最高な成婚!ですけど、そういった成婚後の自然なタイミングを待ってばかりいてもいられませんよね。

婚活の時から自分自身を飛び越えていく

婚活中から自分自身がお見合い相手にどのように接していくか。その時点から「自分自身を飛び越えていく」と意図していくのが大事だと思います。

婚活中から出来ること

じゃあそのために何をしたらいいか。

例えば、地の自分をそのまま人に見せるのってなんか恥ずかしいですよね。

地の自分をそのまま人に見せるのって恥ずかしい…

そうね。お化粧してないのと一緒でね。

そうそう。なんかちょっと飾ったりとかいろいろしますよね。それが社会の中では当たり前だし、それが人に対する礼儀だったりは当然のことなんだけど、心の中もそんなふうにちょっと飾っちゃっていつもの自分を出さないっていうか出せないっていうか。

本当の素の自分とか地の自分を出す以前に建前だけで話が終わっちゃうみたいな。

本当のコミュニケーションは、地の自分とか素の自分が自然と出てくる

そうなってくると全然相手の魅力も見えてこないし、自分自身の魅力も出せてないことに。だから正直に、誠実で忌憚のないコミュニケーションをする。それは、地の自分とか素の自分が自然と出てきますよね。

相手から貰うだけの姿勢だと…

タイトルに戻ろう!「タダで結婚できる人もいるのに婚活にお金を掛けるなんて…」でしょ。

そうです。お金をかけたくない気持ちはわかりますけど、不満だから「貰いたい」と思ってるんですね。「頂戴」って。貰いたいって思ってる状態だと相手にも伝わっちゃって結婚難しいよって。20代過ぎたらね。

貰いたいと思っている状態だと結婚は難しい。

待ちの姿勢っていうか。自分が成長する意欲もあまりないまま。

貰いたいんじゃなくて「与えていく」。本当にお互いに対等になって「与え受け取る」状態を自分自身から作っていく。

自己イメージっていうのは、「自分ってこういう人」っていう勝手な思い込みにすぎないんです。

自己イメージっていうのは勝手な思い込み

私はこういう人みたいな。

そう。自己イメージの枠を超えると限りなく可能性があるわけ。

なので本当の「自分らしい状態」が受け取れる。自己イメージと全く違う状態。

自己イメージを超えていくと起きる事

例えば仕事してる時もそうなんだけど、集中してる時って、案外いろんな所で頭が回ったりするじゃないですか。

閃いたりしますね。

自分自身が本来の状態だったらアイディアが出てくる!

いろんな所からアイデアが出てきて、この人ってこういう人かなと掴んでいく。そういうのが自分自身が本来の状態だったらできるんですよ。

そこを信じて自己イメージを飛び越えると、相手がどんな人でもお見合い自体をすごく楽しめる。自分自身も楽しくなる。

自己イメージを飛び越えると、相手がどんな人でもお見合い自体を楽しめる

断ってもいいんですよ。気に入らなければノーももちろんアリです。

結果はね。

ただ「お見合いが毎回辛くてしょうがないんです」っていう人は、もしかしたらまだ「タダで結婚できる人もいるのに」みたいな、内心不満を抱えた状態かも。

なるほど。そこに繋がるのか。

お見合いを本気で楽しめていますか?

じゃあその60分なりを思いっきり楽しむ。

そうです。「楽しんでるふり」じゃダメ。自分の中のいろんなものを総動員して相手を知ってみようって。どういう人なんだろう?って。

「楽しんでるふり」じゃダメ。相手はどんな人なんだろうと。

変に楽しませるのでもなく、本当にその時間を生きるみたいな。

いろんなネガティブな思い込みがあったり、すごく悪い習慣があったり、いろんな変な人もいると思うんですけど、遊び心があったり良い所があったりするのを発見できる。

相手を面白がる人に起きている事

相手が一見辛そうなタイプと思っても、その中にお茶目な所があったりを発見できると、「あら面白い!」と思ったりとか、意外に優しかったりとか。そういうのを発見して楽しむ。

本人も知らないような意外な魅力をちょっと引き出してあげるみたいな。

そうすると自分自身が相手にエネルギーを与えている状態になる。

自分自身もこういった体験を繰り返すことで、結婚への精神的準備になります。

相手にエネルギーを与える状態になると、自分の結婚の準備にもなる

本当の自分らしさがどんどん広がっていく。いつもある定番の「こういう自分」っていう自己イメージの思い込みを越えていける。

与える人は受け取れる人

どんどん魅力が増していきます。

そういうことを意図していくみたいなこと?

そうですね。ぜひ皆さんもやってみてくださいね!

さあ、お金をかけなくても私たちのYouTube動画はタダで見れますのでいくらでも見てくださいね!見るばかりじゃなくてちょっと自分の個人的なことを相談したいと思う方は、体験カウンセリングを無料でやっておりますのでぜひお問い合わせください。

それから私共のサイトに性格タイプの診断テストなどいろいろありますので、興味を持っていただいたらぜひ開けてみてください。

 

「リアルラブ」のメンタリングセッションは、あなたの持つお悩みを明確にして、

自己理解を深めていきます。

どんなことでもお気軽に話してみてくださいね。

>>お問合せやそのほかのお申込みはこちら

>>結婚相談所「リアルラブ」の公式ページ

簡易診断というかたちであなたの過去の男女関係のパターンと人間関係、会社とか職場での人間関係とかのパターンと、過去の親との関係兄弟との関係、この3つの質問だけでこのどのパターンに当てはまるかってのがでてきますから、なんでしたらぜひやってみてください。

簡易診断はこちらです>>「結婚できない理由がわかるあなたのブレーキ簡易診断」

結婚できない理由がわかる

あなたのブレーキ簡易診断はこちら

湯田佐恵子公式メルマガ

湯田佐恵子 (ゆださえこ)湯田佐恵子公式メルマガ

コメント

タイトルとURLをコピーしました